最近の青少年はコンビニにたまらない

この前コンビニ店主と少し話す時間があった

 

僕も学生の頃そこで働いていたことがあるのでわかるんだが

夜になると悪ガキやヤンキーが店前にたまり始めて

最後にはごみを散らかして帰る

それが彼らのコミュニティだった

 

ただ店主の話による最近の子は

全然たまらないらしいw(草しかない)

 

ここからは推測やけど

スマホによる時代の変化だと思う

たぶん今の青少年はスマホを通して同世代や人とつながったり

バーチャル上でたむろしているのではないかと思う。

(知らんけど)

 

 

コンビニついでに余談やけど

今のレジってかなりオートメーション化されている&キャッシュレスの普及で

バイトの子って現金を触らないんだろうなと思う

 

僕らの頃はまだスマホ黎明期だったので

バイトでレジを扱うときは現金が多かった

(某ファストファッションでバイトしてた時は自動レジだった)

肌感で7割現金3割キャッシュレス(主にクレカ,ちょろちょろIDとクイックペイ

大阪の商慣習は基本的に速さ勝負で客を待たせてはならんから

レジ決済した後にちんたら後出しで小銭出してくる客とかはめんどうだったが

瞬時に暗算して(レジのおつり金額に客が出してきた小銭を足す)

おつり返すみたいなことをしてたのだが

 

今のアルバイトの子は良くも悪くもそういうことも経験できないんだろうなと思う

 

ただ自動レジって打ち間違えとか小銭が吸い込み切ってないまま決済すると超絶厄介

レジ鍵持ってる管理者にレジを開けてもらってみたいなことが必要になる

 

まぁ最新のレジはきっともっと改善されてると思うが

そもそもキャッシュレスで現金扱う機会もかなり減っているだろうし

 

これもひとから聞いた話だが

オートメーション化されすぎて大学生バイトがシフトに入れないみたいなことが起こってるらしい

 

バイトはレジもオートで何の裁量もないからとてもおもしろくないだろうなと

想像する

やっぱり人との関わりの中で出てくるアブノーマルな対応はフルパフォーマンス出るしおもしろいとおもう

クレーム対応は嫌やけどw